
▶カタログ掲載以外のサイズ、波長の製作も承ります。
お問合せシートをご利用ください。W3819
▶プレートタイプの偏光ビームスプリッター(PBS-C)もご用意しています。W3026
▶消光比が高いグラントムソンプリズム(GTPC)もご用意しています。W3450
▶消光比の高い偏光ビームスプリッターが必要な場合は営業までご相談ください。
▶各種特性グラフの数値データはこちらをご参照ください。(参考データ、EXCELファイル形式)
▶○印のないプリズム側から光を入射させると、透過率や消光比の特性が変わる可能性があります。
▶透過光の消光比に比べ、反射光の消光比は少し悪くなります。
▶適応波長以外の波長で使用した場合、透過率や消光比が悪くなります。
▶材料の屈折率とガラスの厚みの影響で、透過光や反射光に波長分散が発生します。また、収束ビームや発散ビームを入射した場合は色収差や球面収差が生じることがあります。
材質 | BK7 |
基材面精度 | λ/4 |
透過ビーム偏角 | <10′ |
コーティング | 斜面 誘電体多層膜 側面4面 反射防止膜 |
入射角度 | 0° |
P偏光透過率 | >97%( 405nmは>90%) |
透過消光比 | Ts:Tp=1:1000 |
レーザ耐力(参考値) | 0.3J/cm2 (パルス幅10ns、繰り返し周波数20Hz) |
スクラッチ-ディグ | 20−10 |
有効範囲 | 外形寸法の85%の正方に内接する円 |