コーティング製品に限りノーコート品があれば納期の目安は受注後2週間程度です。まとまった数量をご希望の方はお問合せください。sales@sigma-koki.com
納期の目安は受注後2~3日ですが、在庫があまり多くありません。まとまった数量をご希望の方はお問合せください。
納期の目安は受注後2~3日です。
納期の目安は受注後1週間程度ですが、部品在庫があまり多くありません。まとまった数量をご希望の方はお問合せください。
納期の目安は受注後1週間程度です。
基板の表・裏面に僅かなウェッジをつけることで、表・裏面による反射ビームを分離させることができます。 ビームサンプラーや干渉計の参照原器として使用できます。
◦小さな角度で屈折させるプリズムとして使用することもできます。ビーム偏角δは屈折率n、ウェッジ角αから求めることができます。δ = sin−1( n sinα) − α ≒( n − 1) α BK7では、ウェッジ角度の0.52倍、合成石英では0.46倍になります。(可視域、垂直入射)◦紫外域から赤外域の広い波長域で使用できる合成石英タイプやKrFエキシマレーザ(248nm)用の合成石英タイプをご用意しています。
▶ウェッジ基板は最も厚さが厚い部分の側面に矢印が印されています。▶裏面に反射防止膜をコーティングしたビームサンプラー(BS4)もご用意しています。W3025▶ウェッジ基板にご要望のコーティングを付けたものの製作も承ります。
▶ウェッジ基板は両面ともコーティングされていません。ガラス表面には3.5%~4%の反射があります。 ▶レーザビームの光路中にウェッジ基板を挿入すると、透過ビームが屈折を起こし少し傾斜します。
品番
カタログPDF
dxf
STP
IGS
SAT
Zemax
WSB-10C05-10-1
WSB-10C05-20-1
WSB-15C05-10-1
WSB-15C05-20-1
WSB-20C05-10-1
WSB-20C05-20-1
WSB-25C05-10-1
WSB-25C05-20-1
WSB-30C05-10-0.5
WSB-30C05-20-0.5
WSB-30C05-10-1
WSB-30C05-20-1
WSB-30C05-10-2
WSB-30C05-20-2
WSB-30C07-10-3
WSB-30C07-20-3
WSB-40C06-10-1
WSB-40C06-20-1
WSB-50C08-10-0.5
WSB-50C08-20-0.5
WSB-50C08-10-1
WSB-50C08-20-1
WSB-50C08-10-2
WSB-50C08-20-2
WSB-50C10-10-3
WSB-50C10-20-3
WSB-60C10-10-1
WSB-60C10-20-1
WSB-80C12-10-1
WSB-80C12-20-1
WSB-100C15-10-1
WSB-100C15-20-1
BK7
φ10mm
5mm
λ/10
1°±5′
10−5
λ/20
φ15mm
φ20mm
φ25mm
φ30mm
0.5°±5′
2°±5′
7mm
3°±5′
φ40mm
6mm
φ50mm
8mm
10mm
φ60mm
φ80mm
12mm
φ100mm
15mm
4,500
9,000
4,950
9,900
5,400
10,800
6,750
13,500
9,750
19,450
8,100
16,200
11,350
22,700
13,950
27,900
24,300
48,600
20,250
40,500
28,350
56,700
27,000
54,000
32,400
64,800
47,700
95,400