
▶ロッドはRO-20-60(外径φ20mm長さ60mm)が接続されていますが、ロッドを他のサイズに交換することが可能です。
但し、ロッドの取り外し/組み付けには、バイス(万力)やプライヤーなどの道具が必要になります。
ご購入の際にロッドの長さを指定いただければ、ロッドを交換して納品いたします。
長さによっては差額料金が発生しますので、営業までお問合せください。
▶低光軸で安定性を高めたキネマティックミラーホルダー(MHG-NL)もご用意しています。W4001
▶調整ネジを目盛付きのマイクロメータに変えた(NHAN-M)もご用意しています。W4508
▶ビームスプリッターを45度入射にして使用する場合、ミラー枠によりビームが欠けて透過有効径が小さくなります。
ビームスプリッターを使用する場合には、透過有効径が大きく取れるジンバル式ビームスプリッターホルダー(BHAN)をお薦めいたします。(W4011)
▶光学系の調整後はミラーホルダーの切替クランプがしっかり締まっていることをご確認ください。
切替クランプが締まっていないと、微調整機構が動かなかったり、ホルダーが動いて光学系の調整が狂ってしまうことがあります。
▶ロッドスタンドに固定する場合は、必ずロッドを動かないように固定した上でミラーホルダーの調整をしてください。
ロッドスタンドの中間リングでロッドが保持されている場合は、特にロッドスタンドの締め忘れにご注意ください。
主要材質 | アルミ |
表面処理 | 黒アルマイト |