● ユーザー登録方法について
● 登録情報の変更方法について
● ユーザー登録後に使える便利な機能
ユーザー登録方法
以下のボタンから会員登録ページへ進みます。
情報入力フォーム最下部にある「パスワード」を埋めてください。
・パスワード(半角英数字・記号、8文字以上)
※メールアドレスは必須です。ご注意ください。
※同じメールアドレスでの重複登録はできません。
送信画面まで進んでください。
自動返信メールが届きましたら、メールの「ユーザー登録」URLをクリックしてください。
登録完了した旨の画面が表示されましたら登録が完了となります。
「見積・注文リスト」「資料請求フォーム」「お問い合せフォーム」からも「ユーザー登録」いただけます。
情報入力フォーム最下部にある下記2点を埋めてください。
・送信と同時にユーザー登録するにチェック
・パスワードを入力(半角英数字・記号、8文字以上)
※メールアドレスは必須です。ご注意ください。
※同じメールアドレスでの重複登録はできません。
送信画面まで進んでください。
自動返信メールが届きましたら、メールの「ユーザー登録」URLをクリックしてください。
登録完了した旨の画面が表示されましたら登録が完了となります。
登録情報の変更方法
トップページ右上の「ログイン」のリンクもしくは「マイページ」のリンクをクリックします。
メールアドレスとパスワードを入力してログインします。
「登録情報の編集」のリンクをクリックし、登録内容を変更ください。
ユーザー登録後に使える便利な機能
1.ご注文や見積もりの確認
WEBカタログ経由からのご注文や見積もり内容をマイペー ジからご確認いただけます。
一度ご登録いただいた情報は保存され、次回以降もスムーズにご利用いただけます。
2.購入履歴からカートへ入れることも可能です。
画面上部の「ログイン」をクリックしてください。
登録されたメールアドレスとパスワードを入力して「ログイン」をクリックしてください。
ログイン中は、画面上部に「ログアウト」が表示されます。
そのログアウトボタンをクリックしてください。
ログイン後のメニューから「退会する」をクリックしてください。
パスワードを入力して「送信する」をクリックしてください。
確認のメッセージが表示されるので、再度「OK」をクリックしてください。
退会が完了します。
ログイン画面から「パスワードを忘れた方はこちら」をクリックしてください。
メールアドレスを入力して「送信する」をクリックしてください。
パスワード再設定用のメールが届きます。
「カタログ01」(2014年4月発刊)に掲載されていますカタログコード()は、
シグマ光機のオリジナルコードです。
カタログで製品を探し、ホームページで同じ製品を再度検索する時間が短縮されます。
カタログのご請求はこちら
ホームページ上の上記にコード(W以下の数字4桁)を入力すると、
目的の製品ページにダイレクトにアクセスすることができます。
検索語句(品名・品番)を製品検索ボックスに入力または、検索ボックスの下にあるカテゴリのラジオボタンをチェックし、
キーボードの Enter キーを押すもしくは、[SEARCH]ボタンをクリックします。
① あいまい検索の結果
製品名と製品写真が表示されます。
② 品番が完全に一致した場合
品番に関わるデータをダイレクトに確認することができます。
製品のカテゴリからツリー状にたどっていくことで、目的の製品を探します。
(例)光学素子→ミラー→フレームレス→フレームレスミラーユニット→品番・・・と検索
① : スペックを比較したい製品にチェックを入れます。
② : ①のチェックを入れた製品を別ウィンドウで開き、スペックを比較できます。→スペック比較ウィンドウ
③ : この部分のクリックでチェックを一括で解除することができます。
④ : 各スペックの項目名をクリックすると、スペック値が表示されます。
絞り込みたいスペック値を選択して「閉じる」をクリックするか、欄外をクリックすると絞り込みした結果が表示されます。
⑤ : 絞り込んだスペックを一括で解除することができます。
⑥ : 既にカートに登録されている製品は色付きの背景となります。
⑦ : 比較ウィンドウから製品を削除できます。
⑧ : カートに入れたい製品の個数を入力します。
⑨ : ⑧で入れた個数がある製品をカートに登録します。
⑩ : 比較ウィンドウの内容をExcelでエクスポートが可能です。
⑪ : 既にカートに登録されている製品は背景に色がつき、「カート登録済み」の文字が表示されます。
⑫ : ×ボタン、もしくは欄外をクリックすると比較ウィンドウを閉じることができます。
製品ページの仕様表からお見積り・ご注文が出来ます。
数量欄に数量を入力しカートボタンを押し、カートにいれます。
「見積・注文を行う」ボタンをクリックすると、「見積・注文リスト」に製品が追加されます。
製品名、品番、価格が表示されています。
問題がなければ〔見積・注文を行う〕をクリックして確定します。
「削除」をクリックすると、該当製品をリストから削除することができます。
「見積・注文リスト」が表示されますので、内容の再確認を行ってください。
問題が無ければ、以下の項目を入力し、「確定」ボタンを押下して見積または注文を確定します。
当社より、見積・納期・出荷予定日等をFAX又はメールにてご連絡させていただきます。
仕様表中に (カタログに使用している2CAD、3CADマーク) がある製品はCADデータがダウンロードできます。
クリックしてダウンロードしてください
Windowsの場合(Machintoshはcontrol+クリック→「リンクをディスクにダウンロード」)。
ファイルはZIP形式で圧縮されています。解凍してご利用下さい。
通常通りのお取引条件のお支払いをお願いいたします。
WEBカタログ掲載の納期は目安としてご利用ください。
WEBカタログ掲載製品の納期は、下記3種類となっています。(一部、除外製品があります。)
在庫あり | 在庫数が5個以上あります。 |
在庫わずか | 在庫数が4個以下です。 |
お問合せ | 現在、在庫がありませんが、製品によっては、入庫予定があり短納期対応が可能な物もございます。 |
納期表示なし
受注生産品となりますので、営業部までお問合せください。
当社では、一部の製品を除き製品のお届けは
宅配便にて行っています。
離島及び一部の地域を除き出荷日の翌日にはお手元にお届けすることができます。
※ 天災・悪天候・交通事情によりやむを得ず遅れる場合があります。
※ 年末年始、ゴールデンウィーク、夏期休業期間中の納期につきましては、見積またはご注文の際に営業よりご連絡させていただきます。
※ 商社様をご経由される場合の納期につきましては、ご注文先の商社様にお問合せください。